mariadb10 を centos7 に インストール

centos7 の標準パッケージでは、まだ mariadb10 は対象外となっている。

そのためリポジトリ参照先を追加する必要がある。

以下にmariadb10のインストール手順と設定ファイル設定例を示す。

■root化
$ sudo su -


■リポジトリ情報を追加 

# vi /etc/yum.repos.d/MariaDB.repo
------------------------------ 
[mariadb]
name = MariaDB
baseurl = http://yum.mariadb.org/10.0/centos7-amd64
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1
------------------------------ 

■MariaDBのインストール
# yum install MariaDB-server MariaDB-client

■mysqlのconfファイルバックアップ
# mv /etc/my.cnf /etc/my.bak

■mysqlのconfファイルを複製(例は小規模DBの場合
# cp /usr/share/mysql/my-medium.cnf /etc/my.cnf

■mysqlのdatadir保存先を変更
# vi /etc/my.cnf
------------------------------
[mysqld]
port            = 3306

datadir         = /usr/local/data/mysql
-------------------------------

■mysqlの起動
# service mysql start
------------------------------ 
Starting MySQL SUCCESS!
------------------------------ 
■mysqlの初期化 【基本Yで可】
# mysql_secure_installation

■mysqlのログイン確認
# mysql -u root -p
------------------------------ 
Welcome to the MariaDB monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MariaDB connection id is 11
Server version: 10.0.17-MariaDB MariaDB Server
Copyright (c) 2000, 2015, Oracle, MariaDB Corporation Ab and others.
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
MariaDB [(none)]> \q
------------------------------ 

■mysqlの自動起動設定
# chkconfig mysql on
# chkconfig --list mysql
------------------------------ 
注記: この出力は SysV サービスのみであり、ネイティブな systemd のサービスは含まれていません。
       systemd services. SysV 設定のデータはネイティブな systemd の設定によって上書きされます。 
       systemd サービスを一覧表示するには 'systemctl list-unit-files' を使用してください。 
       特定のターゲットにおいて有効化されているサービスを確認するには、 
          'systemctl list-dependencies [target]' 。 
    
      mysql 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
------------------------------ 

コメント

このブログの人気の投稿

redmine on Ubuntu

sep